脂質はダイエットにおいて大敵!そんなイメージはありませんか?
ダイエットや太りやすい栄養素として脂質は真っ先に思い浮かぶと思います。
ただし、脂質は必要な栄養素であり、悪ではありません。
今回はそんな脂質の中でもダイエットに効果的なMCTオイルについて解説します。

記事のテーマ
ダイエットに効果的なMCTオイルについてパーソナルトレーナーが詳しく解説します。
目次
ダイエットに効果的なMCTオイルとは
ダイエットに効果的なMCTオイルの効果、摂取方法
ダイエットに効果的なMCTオイルの注意点
まとめ
記事の信頼性
記事を書いている自分は北海道の専門学校を卒業後大手パーソナルジムで5年勤務。
うち4年間店長を務めた。
パーソナルトレーナーとしての実績はベストボディジャパン優勝者排出や自社お客様コンテスト、グランドチャンピオン排出などトレーナー最前線での実績は多数。年間成約率表彰などパーソナルジムの入り口から出口までで業界大手での実績がある。
読者への前置メッセージ
本記事ではダイエットに効果的なMCTオイルついてパーソナルトレーナー目線でお話しします
MCTオイルのダイエット効果や摂取方法を詳しく解説します。
この記事を読むことにより正しい脂質やMCTオイルについて理解することができダイエット効率向上に大きく繋がります。
それでは始めていきましょう。
ダイエットに効果的なMCTオイルとは
MCTオイルとは「Medium Chain Triglyceride」(ミディアムチェーントリグリセリド)の略で成分の大部分を中鎖脂肪酸※が占めたオイルのことをいいます。
※中鎖脂肪酸とは?
中鎖脂肪酸は、ココナッツオイルやパームフルーツなどヤシ科植物の種子の核部分に含まれる天然成分です。
一般的な植物油(長鎖脂肪酸)と比べて吸収や消化が早い。
そのため、分解されエネルギーに変換されるのも約4倍早いと言われており、ダイエット時にも良質な脂質と言われています。
H2:②ダイエットに効果的なMCTオイルの効果、摂取方法
ダイエットに効果的なMCTオイル。
では、ここからはMCTオイルがダイエットにどんな効果があるのかを解説していきます。
脂肪燃焼促進
MCTオイルを摂取するとケトン体※と呼ばれる物質が生成され、エネルギーの変換スピードとして最も早い糖質の代わりに脂肪を分解してエネルギー源にしてくれる働きがあります。
※ケトン体とは
脂肪の合成や分解における中間産物であり、血液中にはほとんど存在していません。
糖質制限や糖尿病、絶食など脳や筋肉のエネルギー源である糖質が上手く利用されない時に代わりのエネルギーとして使われます。
脂肪が燃えやすい体質に
MCTオイルは代謝促進の効果もあり、脂肪燃焼されやすい身体になることが期待できます。
代謝向上効果の強い、トレーニングと組み合わせることでより効率的に脂肪燃焼することができます。
MCTオイルを日常の食事で取り入れる場合は、ぜひトレーニングも併せて行っていきましょう。
効率の良いエネルギー源
MCTオイルは通常の植物油(長鎖脂肪酸)と比べ消化吸収のスピードが早いため
より効率的にエネルギーを補給することができます。
また素早く消化、吸収・分解されるため脂肪として付きにくいというメリットもあります。
効率的な摂取方法
✔︎ブラックコーヒーや飲み物と混ぜて摂取
そのままオイルを直飲みする形でも問題ありませんが、脂を直接飲むのは抵抗がありますよね。
ブラックコーヒーと混ぜて摂取してあげると、オイル特有の脂っぽさが目立たなくなります
朝の目覚めの一杯で飲むことをオススメします。
✔︎食事に混ぜ合わせる
MCTオイルは実は熱に弱い特徴があります。
炒め物や揚げ物などに使ってしまうとMCTオイルの最大限の効果を引き出せないため
サラダや飲み物に混ぜて摂取して頂くのが理想です。
ダイエットに効果的なMCTオイルの注意点
前の章でも少し触れましたが、ここからはMCTオイルを使用する際に気をつけるべき注意点について解説していきます。
加熱料理には注意
MCTオイルは一般的なオイルよりも発煙温度が低いことから
炒め物や揚げ物への使用は注意していきましょう。
料理の仕上げや飲み物や汁物に入れて摂取して行くのがオススメです。
プラスチック容器での保存に注意
プラスチック容器に使用されているスチレン系樹脂は樹脂が溶ける恐れがあるため、保存する際はビンやガラス食器がオススメです。
摂取し過ぎには注意
MCTオイルがダイエット効果があるのは事実ですが、身体やダイエットに良いからと言って摂取してしまうと、エネルギーが全て使われず消費できなかったものは体脂肪として蓄えられてしまう恐れがあります。
まとめ
mctオイルは他の食品にも言えることですが、「カラダに良い!」と言ってそればかり食べると、健康を害することもあります。また、逆にダイエット中は脂肪の摂取を控える人が多いと思いますが、むやみに減らすのはカラダのためにはよくありません。mctオイルを使用する際は、主食(ご飯、パン、麺類)主菜(肉類・魚類・卵・大豆製品)副菜(野菜料理)をしっかりと摂ることも意識していただけたらと思います。
というわけで以上です。
食生活や運動を見直し理想の体を目指してこの記事を有効活用していきましょう。
質問やご意見はinstagram、Twitterから受け付けてます。
お気軽にどうぞ。